チラシ、ダイレクトメール、セールスレター…広告はだれが書くべきか?

紙と鉛筆 広告の書き方

このサイトでは、小さな会社の経営者さまや個人事業主さま向けに、自分で広告を書く方法を主にまとめています。

チラシやダイレクトメールを含め、集客に関する書きもの全てを書く仕事をしているセールスライターの私が、なぜこんなサイトを運営しているかというと、アウトプットすることで知識の確認ができるから。そして何らかの形で社会の役に立ちたいからです。だから思い切って、私が学んだことの全てを出し切ろうとしています。

様々な人が広告を作成できます。ある程度大きな企業なら広告代理店に任せるでしょう。でも広告に多くの費用をかけられない個人事業主さま、小さな会社の経営者さまの場合、ウェブデザイナー?集客コンサル?ウェブサイト制作会社?などなど、誰が広告を作るのが最も効率的なのでしょうか?

スポンサーリンク

広告を社長、事業主が書くメリット、デメリット

まずは社長、事業主さまがご自身で書く場合。

リットは、商品、サービスの特徴、長所、欠点、できるまでの工程、なぜ、どのように生まれたのか、会社、事業の特徴、他社の商品と比べてのあれこれ、価格の設定についてなど、あなた以上に知る人はいないのではないでしょうか?これらを知るためのリサーチには膨大な時間とエネルギーがいるものなので、この工程を省けるという点で大きなメリットがあるでしょう。熱意が表れた広告ができることは間違いないですし。

デメリットは、熱意が裏目に出ることがあるということ。お客さまの視点で考えなければならないという点を忘れて、ついつい売り込み的になりがちです。客観的に一歩引いて書くということも必要です。そして何より、広告を1つ作るのには、時間とエネルギーが必要だということ。他にするべきことがたくさんあるのなら、広告にエネルギーと時間を費やしていいものか、考える必要があります。

広告をデザイナーやウェブサイト制作者が作るメリット、デメリット

最近は、“書ける”というデザイナーさんや、ウェブサイトの制作会社もあります。

「文章を書くことが苦手でもセールスライターになれる」とうたって、セールスレター(広告)の書き方講座を開催している人や会社があるのですから、デザイナーさんなど書くこととは分野が異なる仕事の方も、それらも含めて請け負ってしまうのかもしれません。もちろんデザイナーさんでも、“売るための書き方”“SEO対策のための書き方”など、書くことについて体系的に学んでから自分のサービスとして販売している人もいるでしょう。その方がきちんと習得されている場合、デザインも一緒に頼めるので楽ですね。デザインと文面がどこかちぐはぐ…ということもおこりません。

デメリットは、“書ける”といっても“書けていない”場合があること。デザインと書き仕事は全く別のスキルを必要とします。広告での書き仕事は、アートではないのです。アートに行くと見込み客は、あなたがしてほしい行動をおこしません。

広告をセールスライターが作るメリット、デメリット

だからこそセールスライターを使うと得ですよ、という話です。

横のつながりとしてデザイナーさんやカメラマンさんとタッグを組んで仕事をするのですが、広告の指揮官はライターです。デザインは見込み客にチラシを手に取らせるために、とても重要です。でも手に取ったその後は、そこに書かれていることが、見込み客を動かします。

デメリットは、ライター1人ではデザインはできないということ。書き仕事もデザインもどちらも地道な作業です。シンプルなデザインはできるライターもいますが、デザイナーのようなかっこいいデザインもできる人は少ないでしょう。

経営者さま、事業主さまがご自分で書ければ一番いいのですが、社内にご自分に代わって書ける、適した人がいない場合、外注したほうがいいということもあります。

それはずばり、あなたが書くことが苦手な場合。

書くことが苦手な人って本当になかなか筆が進みませんよね?そこまで時間とエネルギーを削って苦手な仕事を引き受けていては、事業に支障が出るのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました